メンターな日々。

町田です。
今日も36度まで気温が上がった前橋市・・・4日連続でしょうか!?
さすがの猛暑に昨夕ヘリから見た空は夕焼けと積乱雲が入り混じっていました。
夕焼けと積乱雲が入り混じった空。
利根川は前日のゲリラ豪雨の影響で濁流でした。

以前の医療業界(特に医師)はかなり『体育会系』の指導が行われており、僕ももう少し若いころは「見て学べ」「先輩から盗め」などの指導を行っていました。僕自身はこのやり方は嫌いではなく、命を預かっている限り必要な要素だと思っています。しかしながらいろいろマイナス面もあったことは確かです。
そのような中でついに僕の周りにも「メンター制度」が導入されるようになり、現在当院で2つの領域でメンターという立場になっています。

ちなみにメンターとは、『仕事上の指導者、助言者の意味。メンター制度とは、企業において新入社員などの精神的なサポートをするために、専任者をもうける制度のこと。メンターはキャリア形成をはじめ生活上のさまざまな悩み相談を受けながら育成にあたる。』とのことです。


僕が担当しているメンターの一つは『初期研修医』です。
昨日は毎週火曜日恒例7時半からの“メンター会議”から始まり、日勤終了後は毎年恒例の“初期研修医暑気払い”(院長&指導医と初期研修医のビアパーティー)に参加しました。
なかなか仕事中では聞けない相談事を聞いたり(ちなみに僕の担当する初期研修医たちはあまり悩みがない模様・・・僕の方が元気をもらっている状態ですが)、将来の進路の相談を受けたりなど確かにとても良い制度だと感じています。

『若い医師が元気があるところほど活気のある病院である』ことは間違いありませんね!
いいアドバイスができるかどうかメンターとしての不安はありますが、彼らが生き生きと仕事ができるように考えていこうと思います。もちろん時には厳しさももってですけどね(-_-)/~~



今日は救急外来の患者さんがいない時間を利用して、後期研修医へJATECの復習とともに当科ローテーション中の初期研修医にJPTECの講習を行いました。薬剤連携研修の救急救命士と消防学校の学生と一緒に交えて、現場活動と病院での診療の両方を学ぶことで、医療における他機関との連携の大切さをしってもらいました。
このような機会を提供することもメンターの大切な仕事です。



実は当科スタッフの5名のメンターでもあり、今日はその5名に面談も行いました。
ちなみに僕自身は面談がとても苦手。。。平均時間5分で終わってしまい、メンターとしてまだまだ修行が足りないようです。

それにしてもこのようなことを僕がするようになるなんて・・・時代は変わりましたね(^_^;)

コメント

このブログの人気の投稿

先日ブログでご紹介した新型コロナワクチン筋注方法について訂正があります

新年度集合写真

OB/OGからのコメントをいただきました。