ICUもチームワーク!

町田です。

今週末は当院の教育研修推進室においてJATEC前橋コースが開催されています。全国より多くのインストラクターの先生方にお集まりいただきありがとうございます。
もちろん高度救命救急センターでは、ER、ICUもいつも通りの週末の忙しい時間が過ぎています。ちなみにドクターヘリは強風のため群馬ヘリポートに避難中・・・


年末の緊急入院が多かったあおりを受けて、年始に入ってから当院はずっと重症ベッドだけではなく一般病棟の入院ベッドを確保することすら困難な日々が続いていました。各関係者の皆様にはいろいろご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。しかし、先週末あたりからようやく重症ベッドにも余裕が出てきて・・・と言っていたらあっという間にやはりベッドはすぐなくなってしまう週末になっています。そのような中でも今年に入って今日まででICUで約60名の新入室患者さんを受け入れています。
この日のICU専従医が集まってディスカッション中。
すべては患者さんの早期回復のために!
日々のICUの当番の時に思うのは、とにかく若い先生を中心にディズカッションが積極的に行われています。大きな治療方針、循環・呼吸管理はもちろんですが、水分管理、抗生剤、栄養、鎮静など徹底的に話し合います。それに対して出た答えに対してすぐに行動に移る・・・、もちろんそのようなことにすぐ対応してくれる看護師さんや各技師さんのサポートがあってのことです。
昨日もPCPSという補助循環装置やPMXという特殊な回路を使用することがありましたが、土曜日にもかかわらず臨床工学技士さんが何人もICUに来て携わっていただきました。また、故障した検査機器の代理に古いモニターをひっぱりだしていた時に、使い方がわからなくて困っていたところにわざわざそのことに詳しい検査技師さんがICUに来て説明していただきました。
医師、看護師、技師さんが一体となって、患者さんの早期回復のために日々励んでいます!

PCPS,IABP・・・
夕方遅くまで臨床工学技士さんも含めて
ディスカッションが続きました!


JATECには、救急医療や災害医療でお世話になっている先生や、東日本大震災の災害救護活動で一緒に活動した先生、そして大学の先輩・後輩の先生など、多くの知っている先生がいらっしゃいました。大きな人の輪のつながりを感じます。

もちろん夜の懇親会には参加させていただき、いろいろなお話を聞かせていただきました。このような交流の中からも多くのことを学ぶことができます。本当にいつもお世話になりっぱなしですが、今後ともよろしくお願いいたします。

懇親会には50名を超すインストラクターと受講生、またコース開催にあたって
チューターのお手伝いをしてくださった看護師さん(と飛び入りの僕)が集まりました。
夜遅くまでとにかく盛り上がりに盛り上がった懇親会でした!




コメント

このブログの人気の投稿

先日ブログでご紹介した新型コロナワクチン筋注方法について訂正があります

新年度集合写真

OB/OGからのコメントをいただきました。