第31回ぐんまマラソンに救護班として参加しました。
山田です。11/3(水)に行われた、第31回ぐんまマラソンに救護班として参加させて頂いたので、ご報告致します。
実大会開催は2年ぶりで、選手や大会関係者の事前体調観察を始め、様々な感染対策が十分にとられた上で、開催の運びとなりました。エントリー人数はフルマラソン(42.195km)が4551人、10キロマラソンが3328人で、計7879人でした。天気は快晴、気温は21度。真っ青な空の下、マラソン日和となりました。
当院は、救護本部と、第12救護所(ゴール地点)の2箇所を担当させて頂きました。まずは、第12救護所の設営です。群馬大学医学部附属病院のチームや県、ボランティアスタッフ等、計25名での運営となりました。捻挫や怪我、脱水症状等、60名前後の方の救護を担当させて頂きました。
続いて、救護本部です。医療統括の先生や、県・消防、救護ディレクター、上毛新聞社の方々と協力し、計21名での運営となりました。救護本部の業務は、コース内で発生した傷病者の方々の把握と対応です。具体的には、緊急の処置や救急車の必要性を判断し、近くの救命チームの派遣や、救護所への誘導、消防の方を通じた救急要請等を行いました。12の救護所や、約1km間隔で配備されたAEDスタッフ、その他の多くのボランティアスタッフの方々からの電話連絡を受け、情報を収集します。スタートから2-3時間後には電話が集中し、地図とコース概略図を片手に、様々に飛び交う情報と格闘することとなりましたが、幸い大きな問題もなく、無事全ての方への対応を行うことができました。
久しぶりのマラソン大会開催となりましたが、数多くの方々の協力を得て、無事大会を終えることができました。ランナーの皆さん、多くの関係者の皆さん、ご協力頂き、ありがとうございました。
徐々に様々なイベント活動が再開され始めています。久しぶりのイベントも多いと思いますので、皆さんくれぐれも無理のない範囲で、参加して頂ければと思います。
引き続き感染対策を続けつつ、少しずつ今までの日常が戻ってくることを期待しています。
コメント
コメントを投稿
コメントは管理人が確認の上、公開の判断をさせていただいてます。状況によっては公開まで数日頂くことがありますのでご了承お願いします。