またまた外傷症例検討会! ~今度は外科・看護師とコラボ~

 お疲れ様です!前橋日赤にきて4年目になりました西村です!

先月の河内先生の「産婦人科との合同症例検討会」に引き続き、8月は外科(消化器外科)と合同で外傷症例検討会を開きました。重症外傷にて当院に搬送され、外科に緊急開腹術を施行してもらった症例の振り返りをしました。

当院では重症外傷が搬送されると、救急科だけではなく外科や呼吸器外科、整形外科、脳外科などの先生方にコンサルトし、救急科が全体のマネージメントをしつつ、各科と相談し治療戦略を立てていきます。今回は腹部外傷がメインであったため外科の先生方に協力してもらい治療にあたりました。その症例を振り返り、より早く開腹術にいくためにはどうすればよかったか、どうしてその治療法を選択したかなどを話し合い、次回の症例に活かそうというのが症例検討会の目的でした。先月の産婦人科との症例検討会のブログにもあるように、専門科の意見を聞き、より高度な知識を我々救急科も身につけるためにやっています。今回も非常に勉強になる会でした。

また今回は救急外来の看護師さんにも参加してもらいました。救急外来の看護師さんたちはベテランぞろいなので、やはり現場を非常に客観的に見ております。また普段から救急科と関わることが多いので、日頃外傷診療で思っていること(不満!?)を今回の会で(優しく)ご指摘いただきました。会の終了後には「症例検討会をやってよかった」との意見もいただきました。やはりチーム医療が大切ですね!

以上、症例検討会の報告でした。

ほかにも最近話題のECMOの症例検討会も先日行いました。「症例検討会やってますよ、後期研修にぜひ来てください」アピールでした!僕自身、前橋日赤で3年間後期研修をやり、良かったと思っています!症例が多いので大変勉強になります!中堅以降での研修も大歓迎です。僕が伝えたかったのは以上です。前橋日赤でお会いできるのを楽しみにしております!

 

 


以下は症例検討会の画像です。ガラガラのように見えますが3蜜を避けるために広い講堂でビデオ会議システムを併用して行っております。



コメント

このブログの人気の投稿

新年度集合写真

先日ブログでご紹介した新型コロナワクチン筋注方法について訂正があります

タカラトミーさんが当院を取材