今年度も学校教職員への救命講習会を実施しました。~「教職員対象AED&エピペン講習会」~

町田です。
前橋はまだ日中蒸し暑いことがありますが朝夕はだいぶ涼しい風が吹くようになってきて、ドクターヘリで山間部に向かった際は少しずつ紅葉が始まってきている景色に秋を感じるようになってきました。
台風15号の影響で千葉県ではまだ停電が続いている地域があります。電気がないと本当に困る世の中ですが、将来のことを考えると少しでも節電や電気に頼りすぎない意識も必要です。でも今はまず停電している地域の1日も早い復旧を願っております。


前橋地区養護教諭部会からの依頼で2014年度から始めている「前橋市内高校・支援学校教職員対象救命講習会」ですが、今年度も7校で開催させていただきました。
これでこの6年間で前橋市内14校で47回開催しており、当科指導スタッフも13名にわたっています。
今年度も基本は1時間で「AEDに使用」と「エピペン®の使用」を講義と実技を通して学んでいただきました。

学校によってはすでに6年連続で受講しているところもありますが、このようなことはめったに起こらないからこそ定期的に繰り返し行うことが大切になります。
はじめのうちはこちら側から一方的に教える形となっていましたが、6年もやっていると教職員同士で声を掛け合って実技を行っていたり、このことは生徒も巻き込んでいかないとなど、学校側からいろいろな提案をいただくこともあるようになりました。
この講習会を6年間続けて双方向性の学習になってきたのをうれしく感じます。


バイスタンダーと医療者の連携強化をさらに進めていくのも、我々の大切な役目です。
明日は年に一度の市内高校生240名に対する救命講習会です。ボランティアとして県内のみならず埼玉・長野・東京・愛知からも指導者が集まってくれます!

コメント

このブログの人気の投稿

新年度集合写真

先日ブログでご紹介した新型コロナワクチン筋注方法について訂正があります

タカラトミーさんが当院を取材