海外での学会に初参加!~AHA ReSS 2016 in New Orleans 参加報告~
今年度前橋赤十字病院で研修させていただいている名古屋大学の錦見です。
今回 2016年 11月にニューオリンズで開催されたAHA-ReSS 2016に参加させていただいたのでその感想を述べさせていただきます。
海外の学会に初めて参加させていただいたのですが、やはり日本の学会とは規模が違い、演題の内容もおもしろいものばかりでした。
研修医のCPRの教育のRCTとかCPA後の気絶心筋に対するシクロスポリンとステロイドの研究とか日本では中々できないような研究に触れることができました(自分の英語の解釈が間違っていたらすみません!!)。
またAHAに参加されている日本人は結構多く、行きの飛行機は日本人だらけだったので道に迷わずに目的地にいくことができました。毎年恒例みたいなのですが、開催日2日目に開かれたアジア人だけの夕食会では実際に日本人研究者ともお話をさせてもらい、自分の研究のモチベーションを上げさせてもらいました。
PS. ニューオリンズは自分の中ではあまり馴染みがなかったのですがメキシコに近いだけあって料理が他のアメリカの都市に比べておいしかったです。
今回 2016年 11月にニューオリンズで開催されたAHA-ReSS 2016に参加させていただいたのでその感想を述べさせていただきます。
海外の学会に初めて参加させていただいたのですが、やはり日本の学会とは規模が違い、演題の内容もおもしろいものばかりでした。
研修医のCPRの教育のRCTとかCPA後の気絶心筋に対するシクロスポリンとステロイドの研究とか日本では中々できないような研究に触れることができました(自分の英語の解釈が間違っていたらすみません!!)。
またAHAに参加されている日本人は結構多く、行きの飛行機は日本人だらけだったので道に迷わずに目的地にいくことができました。毎年恒例みたいなのですが、開催日2日目に開かれたアジア人だけの夕食会では実際に日本人研究者ともお話をさせてもらい、自分の研究のモチベーションを上げさせてもらいました。
5年連続でYoung Investigator Awardを受賞された小倉先生のおかげでとても貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました。
PS. ニューオリンズは自分の中ではあまり馴染みがなかったのですがメキシコに近いだけあって料理が他のアメリカの都市に比べておいしかったです。
コメント
コメントを投稿
コメントは管理人が確認の上、公開の判断をさせていただいてます。状況によっては公開まで数日頂くことがありますのでご了承お願いします。