防災航空隊と初の事例検討会!
事の始まりは,7月22日前橋市六供町『登利平本店』.その日は群馬ヘリポート歓送迎会が行われていた.ようは懇親会である.群馬ヘリポート管理者をはじめとし,県警ヘリや防災航空隊の隊員,ドクターヘリのスタッフが一同に会しました.その席で,ある防災航空隊の隊員が,「ドクターヘリとコラボした事例で,本当にあの活動で良かったのか不安になるんですよ.」と本当に不安そうな顔で言っていた.
“忘れないうちに検討会を開こう!”と考え,9月8日(木),初の防災航空隊との事例検討会を開催した.
出席者は防災航空隊9名,朝日航洋(ドクターヘリ運航会社)3名,当院集中治療科・救急科医師10名,フライトナース1名,救急事務1名 計24名であった.当初は1時間予定であったが,議論が白熱し,終わったのは20時30分過ぎであった.
しかし,かなり有意義な議論が出来た.今後も,検討会を行っていく予定である.
コメント
コメントを投稿
コメントは管理人が確認の上、公開の判断をさせていただいてます。状況によっては公開まで数日頂くことがありますのでご了承お願いします。