日本赤十字社医療センターと日本赤十字看護大学に行きました。(JATEC 5月東京コース)
集中治療科・救急科&フライトドクターの町田です。
今週末は広尾に行ってきました。広尾といっても私の地元北海道の広尾ではなく、東京のど真ん中の広尾です。広尾に最近移転して新しくなった日本赤十字社医療センターに隣接する日本赤十字看護大学で、今回初めて開催された“JATEC 5月東京コース”にインストラクターとして参加しました。
*JATECコース:外傷診療に必要な知識と救急処置を、模擬診療を介して学習するトレーニングコース。
私が担当したブースはとてもきれいで広い教室でした。週末のため空調が使用できないとのことでしたが、窓を開けて高級マンションを眺めながらのブース運営となりました。(窓を全開でも静かな環境でした。)
今回のコースでは普段は救急に接することのない専門科の先生方が多く参加していましたが、救急医療に対して興味を持ってきていることもあり、とても熱心に受講していました。
今週末ドクターヘリは外傷に出動していました。当院ではフライトドクターはJATECを、フライトナースはJNTECを全員受講済です。また、今週5/17(火)は3ヶ月に1度のドクターヘリ症例検討会が開催されます。関係者の皆様はふるってご参加ください。
今週末は広尾に行ってきました。広尾といっても私の地元北海道の広尾ではなく、東京のど真ん中の広尾です。広尾に最近移転して新しくなった日本赤十字社医療センターに隣接する日本赤十字看護大学で、今回初めて開催された“JATEC 5月東京コース”にインストラクターとして参加しました。
*JATECコース:外傷診療に必要な知識と救急処置を、模擬診療を介して学習するトレーニングコース。
私が担当したブースはとてもきれいで広い教室でした。週末のため空調が使用できないとのことでしたが、窓を開けて高級マンションを眺めながらのブース運営となりました。(窓を全開でも静かな環境でした。)
今回のコースでは普段は救急に接することのない専門科の先生方が多く参加していましたが、救急医療に対して興味を持ってきていることもあり、とても熱心に受講していました。
日赤救護班訓練やDMAT研修で一緒になった先生や、大学時代の上司や同じ病棟でお世話になった先生に再会することもあり、このような研修コースや救急医療を介してのつながりが広がっている気がします。
今週末ドクターヘリは外傷に出動していました。当院ではフライトドクターはJATECを、フライトナースはJNTECを全員受講済です。また、今週5/17(火)は3ヶ月に1度のドクターヘリ症例検討会が開催されます。関係者の皆様はふるってご参加ください。
昨年移転したばかりの日本赤十字社医療センターです。
救命救急センターを見学させていただきましたが、機能的かつ充実した設備が備わっていました。
当院の移転に関しても、当院の役割と機能を考えた上での移転場所の決定と設備を整えてほしいと思います。
救命救急センターを見学させていただきましたが、機能的かつ充実した設備が備わっていました。
当院の移転に関しても、当院の役割と機能を考えた上での移転場所の決定と設備を整えてほしいと思います。
コメント
コメントを投稿
コメントは管理人が確認の上、公開の判断をさせていただいてます。状況によっては公開まで数日頂くことがありますのでご了承お願いします。