必見!最新の教育・研修コースの紹介です。(群馬県ドクターヘリ2月実績速報付)

集中治療科・救急科&フライトドクターの町田です。

昨日の穏やかな1日が一転して夜中から冷たい雨が吹きつけ、昼間には雪まじりの雨が降っていました。ドクターヘリは近場のみ出動可能でしたが、今日は要請はなく屋上へリポートでしっとりと雨にぬれていました・・・救急外来では朝方に緊急心膜開窓術やIABP挿入などが立て続けに行われ、また昨日の昼過ぎから今朝まで緊急手術が4件立て続けに行われ、ICUのベッドもあっという間にいっぱいになってしまいました。麻酔科の先生や手術室の看護師さんも今朝までずっとはたらき続けていたようで、本当にお疲れ様でした。


ところで当院では蘇生や外傷診療、災害医療に関する教育・研修の各種コースを開催しています。
http://www.gunma-redcross-icuqq.com/seminar/index.html
蘇生に関しては、AHA主催のBLS,ACLSコースはもちろんですが、当院が主催となってBLS&AEDコース、ICLSコースも定期的に行い、急変時に対応できるより多くの医療スタッフの育成を行っています。外傷に関しては、JPTECコースを以前より定期的に開催しており、さらに昨年度からはITLS Advanced course、そして今年度からはJATECを当院で開催しました。また、限られた大規模訓練以外でも災害急性期に対応できる医療スタッフの養成のため、今年度から急性期災害医療コースも始まりました。

その中で当院高度救命救急センター、基幹災害医療センターが主催している2コースについて、集中治療科・救急科ホームページをリニューアルしたので、是非ご覧ください。

☆前橋赤十字病院高度救命救急センター BLS&AEDコース
http://www.gunma-redcross-icuqq.com/seminar/bls_aed.html
本コースが“ガイドライン2010版対応コース”になったことにともなうリニューアルです。

☆群馬県基幹災害医療センター 急性期災害医療コース
http://www.gunma-redcross-icuqq.com/seminar/ksic.html
ようやく本コースのページができました。写真が多くコース内容もわかりやすくなっていて必見です!多数傷病者対応や局地災害における急性期災害医療に興味があり、その入門編的基礎を学びたい方の受講をお待ちしております。

コース概要





☆☆群馬県ドクターヘリ 2011年2月実績(速報)☆☆

<要請・出動>
ドクターヘリ要請:50件(先月-1件)
ドクターヘリ出動:44件(先月+1件)、未出動:6件
・現場出動:38件
・施設間搬送:5件
・出動後キャンセル:1件(キャンセル率:2.3%←激減・・・)

<要請元消防本部>要請/出動
・前橋市消防 11/10件
・吾妻広域消防 10/9件
・利根沼田広域消防 6/5件←ほとんどスノーボード外傷です・・・
・渋川広域消防 5/5件
・太田市消防 4/4件
・伊勢崎市消防 3/3件
・桐生市消防 3/2件
・館林地区消防 3/2件
・高崎市等広域消防 2/2件
・多野藤岡広域消防 2/1件
・富岡甘楽広域消防 1/1件

今月は県内全消防本部から要請がありました。また新たに使用させていただいたランデブーポイントが10ヶ所もありました。ただしキャンセル率がさらに低くなっているのが気になります。前事案の要請が早ければ重複要請に応えられた可能性があった場合もあり、早期の要請(覚知同時要請)に対するさらなる強い意識を持っていただきたいと思います。

<搬送先病院>
・21名 前橋赤十字病院
・6名 群馬大学医学部附属病院、高崎総合医療センター
・2名 桐生厚生総合病院、館林厚生病院
・1名 足利赤十字病院(栃木)、老年病研究所附属病院、公立藤岡総合病院、伊勢崎市民病院、恵愛堂病院、北関東循環器病院

2月中は11病院に受入をしていただきました。ご協力いつも本当にありがとうございます。

 
 
いよいよ明日、フライトドクターによる小学校の道徳の授業のゲストティーチャー&ドクターヘリ講演会があります。思い出に残る授業&講演会になるようがんばろうと思います。みどり市立笠懸東小学校の皆さま、よろしくお願いします。

ちなみに学校で作っている給食をいただけるとのことで、こちらはとても楽しみです!

コメント

このブログの人気の投稿

新年度集合写真

先日ブログでご紹介した新型コロナワクチン筋注方法について訂正があります

新たに6名の仲間が加わりました!~2016年度 新スタッフ紹介~