専門科での研修③~“麻酔科”編~

後期研修3年目の増田衛です.
私は集中治療科・救急科に所属しながら,月に1-2回当院麻酔科へ研修に行っております。

そもそものきっかけは,気道管理に難渋した経験です.非常に悔しく,また患者さんに対して申し訳ないとの思いで一杯でした.
これを機に,当科 中村センター長へ気道管理の経験を集中的に積みたいと相談したところ,麻酔科部長 伊佐先生の快諾でトレーニングを積ませていただけることになりました.

もともと当科と麻酔科とは親交があり,私と同様に当科から麻酔科へ研修に行っている先輩がいれば,ICUへ働きに来てくださる麻酔科の先生もいらっしゃいます.このような下地もあり,お願いしてから実際に研修が始まるまで,非常にスムーズに話が進みました.

☆前橋赤十字病院麻酔科の紹介
 → https://www.maebashi.jrc.or.jp/gairai/details.php?eid=00035


2016年の2月に初めてお世話になり,ほぼ1ヶ月の間,当科の業務を離れて麻酔に従事しました.通常の気管挿管をはじめ,ビデオ喉頭鏡を用いた挿管,小児の挿管,また挿管困難が予想される体格の患者を優先的に担当するなど,非常に多くの気道確保経験を積むことができました.これらは現在の診療に非常に役立っていると確信していますし,多少は自信がついたかなと感じています.

そして,もともと初期研修時代から麻酔は面白いと思っていた身であり,今回の麻酔研修を続けるうちに欲が出るようになりました.「術後患者を集中治療室で預かる身なので,術中管理をもっと勉強したい」「分離肺換気に精通したい」「心臓麻酔に触れたい」…最終的に「標榜医の資格を取得したい」との考えに至りました.


中村センター長と伊佐先生から了承いただき,その後も麻酔に従事できることになり,現在に至ります.資格取得の申請へ向けてあと200件の挿管麻酔の経験を積むべく,今後も努力していきたいと思っています.


☆専門科での研修
①感染症内科編 → http://drheli-gunma.blogspot.jp/2017/01/blog-post_8.html
②放射線診断科編 → http://drheli-gunma.blogspot.jp/2017/01/blog-post_9.html

コメント

このブログの人気の投稿

新年度集合写真

先日ブログでご紹介した新型コロナワクチン筋注方法について訂正があります

新たに6名の仲間が加わりました!~2016年度 新スタッフ紹介~