子どもの事故やけがの対応について。~幼稚園保護者会セミナーでの講演~

町田です。
本日は娘の通う幼稚園の保護者会よりお招きいただき、保護者会セミナーで講演を行いました。朝から多くの保護者の方々にお集まりいただきありがとうございました。
昨年度はこの幼稚園の父親の集まりの代表をしていて行事で踊ったりしゃべったりしていたので、知っている保護者が多い中で急にいつもの仕事の肩書で話をするのにかなり緊張しました。


5年前にも同じセミナーでお話しさせていただいていますが、今年も「事故やけがから子供を守る!」というテーマで行いました。特に大きなけがや事故にあったときに、救急車が到着するまでに周囲の大人が行う初期対応が大切であることを伝えるのが今回の大きな目的です。


保護者会の方々から「大けが」「けいれん」「溺水」など多くのことに関してリクエストを頂きました。もちろんリクエストいただいた内容をすべて含めてお話しさせていただきましたが、このような内容は今の時代はネットなどで調べられる時代です。
せっかく救急医としてお邪魔したので、「どういうときに救急車を呼んだ方が良いか?」「そもそも大けがってどのような状態?」など保護者の皆様が迷ってしまうようなことへのアドバイスや、救急隊が到着したる病院に着くまでにしてもらえるとありがたいことなど、「いざというときに役立つお話」を意識してお伝えさせていただきました。


また子供たちが大なり小なりけがをすることは仕方ないところがある中で、いかに大きな事故を起こさないように「リスク管理することが大切」ということについてもお話しさせていただきました。


今日お話ししたことが少しでもお役にたっていただけると幸いです。
またこれからもこのような活動は積極的に行っていこうと思いますのでよろしくお願いします。

コメント

このブログの人気の投稿

新年度集合写真

先日ブログでご紹介した新型コロナワクチン筋注方法について訂正があります

新たに6名の仲間が加わりました!~2016年度 新スタッフ紹介~