『“教職員対象”AED&エピペン講習会』第2弾!(前橋ドクターカー活動実績速報付)

町田です。

学校の先生は教育とともに“生徒の命を預かる”という大きな責務を抱えています。子供の命を守る先生方の少しでもお役にたてるように、今年度初めて当科でも教職員対象の救命講習会を行うようになりました。
6月16日に前橋市立前橋高等学校の教職員対象に『AED&エピペン講習会』と銘打って、AED、胸骨圧迫、そしてエピペンについて講義と実習のセットで行いました。
☆6/16の様子 ⇒ http://drheli-gunma.blogspot.jp/2014/06/aed.html

今日はその講習会の第2弾を群馬県立前橋女子高等学校で開催しました。今回も藤塚先生とともにお邪魔させていただきました。
前回初めて行った時の反省点は若干修正し良い部分はさらにグレードアップして、お忙しい業務の中でほぼ全教職員の方が集まっていただきました。校長先生、副校長先生も積極的に胸骨圧迫に参加していただき、とても盛り上がった講習会になりました。

やはり先生方はとても考えながら活動をしていて、
実技中に鋭い質問をたくさんいただきました。
エピペンの講習ではトレーニングキットを用いて
実際に投与する練習を行いました。
教職員の先生方がここまで熱心に取り組んでいただけると、「この学校の生徒さんたちはより安心して学校生活を送れるなぁ」とつくづく感じました。
 
おかげさまで多くの学校から講習会のリクエストを頂いていますが、実は当科の準備がまだ完全に整っていません。2校の講習を終了したところで、講習内容の検証とこれから広く長く続けていくための体制づくりをするために少しお時間を頂きます。
小中学校では比較的盛んにこのような講習会が行われているようですが、幼稚園、高校、大学でも積極的に行われる日が来ることを願って、しっかり準備したいと思います。
 
 
 
☆前橋ドクターカー6月活動実績☆
・要請  12件(ドクターヘリ運休期間を除く:2件)
・活動  12件
 救急現場  10件
 キャンセル  2件

・搬送先病院
 前橋赤十字病院            4名
 群馬大学医学部付属病院      3名
 群馬県立心臓血管センター    1名
 前橋協立病院                     1名
 高崎総合医療センター       1名
 
・疾患分類
 外傷       5名
 内因性疾患     5名
 
ドクターカーでもドクターヘリ同様に外傷傷病者にも的確な要請がありました。ドクターカーによってはCPAばかり要請がくるところもあるようです。また内因性疾患でも、CPAだけではなく心疾患、脳卒中疑いにも早期要請がなされていました。
そしてドクターカーを持っている前橋市、高崎市の消防は、ドクターヘリも覚知から要請がとにかく早い傾向があり、比較的病院が多い地域にもかかわらず、さらに1分でも早い初療を目指す姿勢が感じ取れます!

コメント

このブログの人気の投稿

新年度集合写真

先日ブログでご紹介した新型コロナワクチン筋注方法について訂正があります

新たに6名の仲間が加わりました!~2016年度 新スタッフ紹介~