早期要請がまた増えてきました!(群馬県ドクターヘリ7月活動実績速報付)

町田です。
もう8月です。年々時がたつのを早く感じます・・・

今月群馬県ドクターヘリは要請・出動数ともに過去最多の件数となりました。それ以上に件数よりも救急隊現着前要請件数が58%と久しぶりに5割を超えたことがとても大切なことです。重症外傷患者については早期要請による医療介入により生存退院率があがっていることが結果として出ています(今後学会で発表予定です)。
要請件数の増加に伴い残念ながら重複要請による未出動が増えてしまいました。しかし、県西部では佐久ドクターヘリや防災ヘリにご協力いただいたり、直近病院で一時的に初療をお願いしたりなど、7月も各機関の皆様のご協力をいただくことになりました。本当にありがとうございます。
 
埼玉県ドクターヘリや佐久ドクターヘリ(すでに応援をいただいておりますが)との正式な連携協定の締結や、要請を多くいただいていますがなかなか重複で対応できないことが多い直近事案への早期対応のためのドクターカーの導入など、まだまだやることはたくさんありますね!まだまだ群馬県ドクターヘリ事業は前に進まなくてはいけません。


☆群馬県ドクターヘリ7月活動実績速報☆
 
上信越道横川SA(上り線)ヘリポートにて
 

〇要請:113件(3.65件/日)・・・昨年同月+31件
〇出動:  87件(2.81件/日)・・・昨年同月+21件
 ・現場出動             69件
 ・施設間搬送           3件
 ・出動後キャンセル       15件(キャンセル率:17.2%)
 ・その他              0件
〇未出動:26件
 ・重複要請           14件(1件は佐久ドクターヘリ、1件は群馬県防災へリで対応)
 ・救急隊現着後キャンセル  7件
 ・天候不良             2件(1件は佐久ドクターヘリで対応)
 ・運航時間外              3件
 ・医師判断             0件
 ・その他              0件




月別要請数(上段)・出動数(下段)


 
<要請消防本部>要請/出動:113/87件
・前橋市消防            26/15件
・高崎市等広域消防        22/18件
・吾妻広域消防           16/13件
・多野藤岡広域消防        14/12件
・桐生市消防               7/6件
・渋川広域消防             7/5件
・利根沼田広域消防          6/5件
・伊勢崎市消防               5/3件
・館林地区消防             4/4件
・太田市消防                      4/4件
・富岡甘楽広域消防          0/0件
*北関東広域連携
・佐野地区広域消防          2/2件

 
 
<搬送先病院>傷病者:62名(多数傷病者事案 2名:1件)
・24名:前橋赤十字病院・・・U-turn率:38.7%
・13名:高崎総合医療センター
・9名:群馬大学医学部附属病院
・8名:太田記念病院
・3名:公立藤岡総合病院、日高病院、沼田脳神経外科循環器科病院
・2名:足利赤十字病院(栃木県)、桐生厚生総合病院、伊勢崎市民病院、須藤病院
・1名:獨協医科大学病院(栃木県)、佐久総合病院(長野県)、皆野病院(埼玉県)、群馬県立小児医療センター、原町赤十字病院、西吾妻福祉病院、野口病院、くすの木病院
疾患分類
 

 
<ランデブーポイント>
新たに7ヶ所のランデブーポイントに着陸→使用したランデブーポイントは441ヶ所になりました。
現場直近は2ヵ所でした。


 
今月22日の群馬県ドクターヘリ症例検討会とそれに続く地域連携講演会に、公立豊岡病院但馬救命救急センター長の小林誠人先生を招待させていただきました。日本一の出動件数かつ消防覚知同時ドクターヘリ要請率(約9割!)、そしてドクターヘリとドクターカーの積極的なコラボなど、当院およびこれからの群馬県の救急医療にとって大切なキーワードが散りばめられているお話を伺えることを楽しみにしております。

コメント

このブログの人気の投稿

新年度集合写真

先日ブログでご紹介した新型コロナワクチン筋注方法について訂正があります

新たに6名の仲間が加わりました!~2016年度 新スタッフ紹介~